個人情報保護方針
制定日 2006年11月1日
改定日 2008年 6月1日
株式会社ビット・エイ
代表取締役社長 捧 雄一郎
基本方針
株式会社ビット・エイ(以下「当社」といいます)は、 先端技術を駆使し、お客様の視点に立って、真に喜ばれるプロフェッショナル集団「問題解決型」の企業を目指すという基本理念のもと、 情報システムサービス等の事業活動を通じて、顧客満足度の高いシステム創造により社会の発展に貢献していきます。 当社は、個人情報保護の重要性を認識し、以下のとおり個人情報保護の基本方針を定め、当社の役員及び従業員に周知・徹底を図り個人情報の適切な保護に努めてまいります。
法令及びその他の規範の遵守
当社は、個人情報の保護にあたり、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。
個人情報の取得
当社は、個人情報の取得時には利用目的、お客様に対する窓口を明確にした上で、同意いただいたものだけを取得いたします。 また、取得した全ての個人情報は適切に管理いたします。
個人情報の利用、提供
当社は、取得した個人情報をお客様が同意した範囲内で利用し、目的外利用を行わないものとし、そのための措置を講じます。 また、当社はお客様からご提供いただいた個人情報は、お客様の同意を得た場合または法令の規定による場合を除き、第三者に提供することはいたしません。
個人情報へのリスク予防並びに是正
当社は、安全対策の実施については、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等の予防措置並びに是正措置を講じます。
個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
当社は、個人情報保護マネジメントシステムを着実に実施し、維持するとともに、継続的な改善に努めます。
お問い合わせ窓口
当社は、本方針を当社ホームページおよび会社案内などに掲載することによりいつでも閲覧可能な状態にします。 また、本方針もしくはお客様からの自己の個人情報の開示、訂正又は削除等のご要請、お問い合わせ及びご相談、 苦情等については当社対応窓口までご連絡いただければ、合理的な範囲ですみやかに対応いたします。
本方針及び個人情報の開示・訂正・削除等に
関するお問い合わせ・ご相談・苦情窓口
〒950-1457 新潟県新潟市南区清水4501-1
株式会社ビット・エイ
個人情報保護管理者 川口 康男
TEL 025-371-4110 時間 9:00~18:00 (土、日、祝・祭日を除く)
プライバシーポリシー
株式会社ビット・エイ(以下「当社」といいます)は、当社が提供する商品およびサービスを安心してご購入、ご利用いただけるよう、 お客様に係る個人情報の取扱いに細心の注意を払います。 当社、役員および従業員は、個人情報を保護することの重要性を認識し、法令遵守および安全な取扱いの維持向上を図ります。
個人情報の取得・利用について
当社は、下の「利用目的一覧」に示した目的のために個人情報を取得・利用いたします。
業務名 | 情報項目 | 利用目的 |
---|---|---|
受託業務及び関連業務 | 受託情報 | システム開発、保守、運用、情報処理サービス等、お客様から委託された範囲の情報処理サービス |
顧客情報 | 費用及び代金の請求、決済に関する業務 | |
お客様への受託業務に関する連絡及び各種打ち合わせ | ||
お客様への弊社事業・製品・サービスのお知らせ及び斡旋 | ||
お客様へのアンケート調査及び分析の実施 | ||
取引先情報 | 物品購入、業務委託等の取引先データベース構築とその管理 | |
取引上必要な連絡および商慣習上の連絡 | ||
従業者等の労務管理業務 | 在職者情報 | 従業者の雇用維持及び管理(人事評価、給与、税金、社会保険等) |
退職者情報 | 退職者の雇用履歴の管理 | |
入社希望者情報 | 当社入社希望者に対する採用関連情報の提供 | |
当社入社希望者の採用選考及び選考結果の連絡 | ||
その他 | 一般個人情報 | ご本人からの各種お問い合わせへの対応 |
各種事由による弊社からご本人への連絡 | ||
入退記録、監視カメラによる来訪者の当社社屋への立ち入り管理 |
利用の制限について
(目的以外の利用はいたしません)
当社は、当社の展開する事業における商品販売およびサービス提供および宣伝物・印刷物・商品や催事に関するご案内への利用等をより敏速・確実にするために、 お客様の個人情報を利用させていただき、必要な範囲以外の目的外利用はいたしません。 また、適法かつ公正な手段により、当該業務の目的に沿った必要範囲内で利用させていただきます。
事業の譲渡
(利用目的以外の譲渡はいたしません)
当社は企業として、合併や資産の売却または買収をする場合がございます。 その場合、利用目的の範囲内に限定して、お客様の個人情報が譲渡されることがございます。 譲渡先には、お客様の個人情報取扱いに関する管理義務を含む契約を締結いたします。
個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社は、お客様の個人情報を取扱う管理責任者を置き、
お客様の個人情報に関する法令・国が定める指針及びその他の規範、経済産業省のガイドライン、JISの要求事項などを遵守するとともに、
お客様の個人情報の取扱いについて細心の注意を払います。
お客様の個人情報は、正確かつ最新の状態に保ち、
お客様の個人情報への不正アクセス・紛失・破壊・改ざん・漏えいなどが起こらないように、適切な管理を実施いたします。
* お客様の個人情報の保護と適切な取扱いに関して、社内教育を継続して実施しています。
* 当社は定期的に監査を行い、個人情報保護マネジメントシステムを定期的に見直しいたします。
個人情報の第三者への提供について
(同意なき提供はいたしません)
当社は、お客様の個人情報を保護するために、お客様の個人情報を適切に管理し、以下の何れかに該当する場合を除き、第三者に開示いたしません。
本人の同意
お客様の同意がある場合
法的要請
法令により、第三者にお客様の個人情報を開示するよう要請されることがございます。当社は法令等に基づき、お客様の個人情報を開示することがございます。
当社の共有
お客様との取引のニーズに応えるため、当社および協力会社は、お客様の個人情報を共有いたします。 商品の配送や回収をする場合、またお客様に有益な情報を提供する場合に使用することがございます。これら共有情報を取扱う場合は、適切な保護をして開示いたします。
リコールの対応
お客様が当社で購入された商品等に対して、製造メーカー等より、商品回収(リコール)の要請があった場合において、 当該商品等にかかるお客様の連絡先等の情報について、当該製造メーカー等に開示することがございます。
個人情報問い合せについて
(開示、訂正、利用停止をいたします)
当社が保有する個人情報とその利用目的は、下記の通りです。 下記の個人情報に関しては、「開示対象個人情報」として利用目的の通知、個人情報の開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、 消去及び第三者への提供の停止及び第三者への提供に関する記録の請求を当社に対しておこなうことができます。
業務名 | 情報項目 | 利用目的 |
---|---|---|
従業者等の労務管理業務 | 在職者情報 | 従業者の雇用維持及び管理(人事評価、給与、税金、社会保険等) |
退職者情報 | 退職者の雇用履歴の管理 | |
入社希望者情報 | 当社入社希望者に対する採用関連情報の提供 | |
当社入社希望者の採用選考及び選考結果の連絡 |
■当社の名称
株式会社ビット・エイ
■当社の住所及び代表者の氏名
新潟県新潟市南区清水4501-1
代表取締役社長 捧 雄一郎
当社は、「お客様の個人情報の相談窓口」を設け、 お客様からお届けいただいたお客様の個人情報の開示、訂正、利用停止に関する求めがあった場合には遅滞なく対応させていただきます。 そのための手続きを以下に定めます。
1. お申出先
お客様の個人情報に係る相談窓口
〒950-1457 新潟県新潟市南区清水4501-1
株式会社ビット・エイ
個人情報保護管理者 川口 康男
TEL 025-371-4110
時間 9:00~18:00 (土、日、祝・祭日を除く)
2. ご本人(代理人)確認方法
公的証明書等でご本人等の確認をさせていただきます。
3. 手数料及びお支払方法
利用目的の通知又は開示の請求の場合にのみ、1回の請求につき、振込みにて以下の金額(当社からの返信費を含む)をお支払い頂きます。
・手数料金額:1,000円
16歳未満のお客様の個人情報について
(保護者の許可を求めます)
当社は、16歳未満のお客様の個人情報保護についても最大限の注意を払います。 16歳未満のお客様の個人情報については、必ず保護者の方の同意の下にご提供いただいきますようにお願いいたします。
認定個人情報保護団体及び苦情の解決のお申出先について
当社の所属する認定個人情報保護団体の名称及び個人情報の取扱いに関する苦情解決のお申出先は以下の通りです。
* 認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
* 苦情解決の連絡先
個人情報保護苦情相談室
住所 〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
電話番号 03-5860-7565 0120-700-779
改訂について
本文書は、2006年11月1日に公開いたしました。 当社では、個人情報保護を図るため、または法令その他の規範の変更に対応するために、個人情報保護方針について一部を改訂することがございます。 特に重要な変更については、当社ウェブサイトにおいて分かりやすい方法でお知らせいたします。
取引に関わる個人情報の取扱いについて
当社は、お取引先様との取引の開始・継続に当って信用調査会社の報告書を利用する場合がありますが、「取引の開始ならびに継続の判断」のために利用し、目的以外の利用は致しません。 また、当社では取引開始に際してご提出頂いた書類に記載された個人情報は、お客様に係わる個人情報同様に取扱わせて頂きます。
プライバシーマーク認定取得

弊社は、2007年3月にプライバシーマークを認定取得いたしました。 プライバシーマークとは、一般財団法人日本情報経済社会推進協会が管理する、個人情報取り扱いに関する認定制度です。 個人情報の取扱いが「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に準拠しており、適正に行われていることを認定した証として、その使用を許可されたものです。